月別アーカイブ:2022年07月

ライフハック

2022/7/5

伝えるスキルの基本は○○化にあった!

「コミュニケーションがどうも苦手」「何をどう話したらいいかわからない」「話しても伝わらない」なんてコミュニケーションの悩みは尽きません。 中でも仕事という局面では「伝える」ということがキーポイントになってきます。 上司に仕事の進捗度合いを伝える・報告する。 取引先に自社サービスの魅力を伝える。 部下や後輩にやって欲しい事、協力してほしいことを伝える・教える。 今日はこの「伝えるスキル」の基本についてお話したいと思います。 「伝えるスキル」の前に「伝えたいことがわからない」という人もいるでしょう。 「伝えた ...

雑記

2022/7/5

メールは3つのフォルダで情報管理

仕事でのメールの使い方について、ご紹介します。 私はコレで仕事のミス・モレを削減し、仕事の効率がアップしました。 STEP1 メールは3つのフォルダで管理する メールは3つのフォルダで管理します。 3つのフォルダとは ・アクション ・情報 ・アーカイブ STEP2 届いたメールは時間を決めて「振り分ける」 メールはだらだらと読まず、時間を区切ります。3分・5分といった短い時間が良いでしょう。 受信メールを送信者・タイトルを特に注目し、内容はほとんど見ないかちらっと目を通す程度で、2つのフォルダに分けていき ...

本・漫画

2022/7/5

世界のトップスクールだけで教えられている「最強の人脈術」

平野敦士カールさんの人脈術の本です。 人脈術の本といえど、この本には人脈の作り方については書いていません。 持っている人脈をどう活かしていくか、広げていくかという人脈術です。 こんな方におすすめ ビジネスにおいての人脈術を知りたい人 人脈をどう活かせばよいかわからない人 人脈ネットワークこそ最強の資産 ほとんどの仕事がAIに取って代わられていくであろう時代。 この正解も処方箋もない現代を生き抜くために武器が必要― その武器こそが「人脈ネットワーク」という試算であると平野さんは述べられています。 &nbsp ...

Copyright© まるのモノマニア , 2023 All Rights Reserved.