月別アーカイブ:2017年11月

東福寺通天橋

関西・京都

2018/11/25

【京都観光】東福寺 紅葉の絶景「通天橋」

東福寺とは 京都市東山区にある臨済宗の寺院。国宝であり、京都の 紅葉観光の名所です。 ここの紅葉があまりにも素晴らしかったので、ご紹介します。 東福寺内のルート 東福寺でのおすすめは、なんといっても「臥雲橋」と「通天橋」です。 「臥雲橋」は誰でも無料で渡れる橋で、橋の上から見えるのは紅葉の海!絶景です。 その紅葉の海の向こうに「通天橋」を望むことができます。 そしてメインは「通天橋」。 こちらは「拝観料」として400円が必要です。(高校生以上400円/小・中学生300円) 拝観料を支払い、通天橋に通じる庭 ...

エアークローゼット

2018/9/14

airCloset 3か月使用レビュー

エアークローゼットを使用して3カ月が経ちました。 夏の終わりから冬の初めまでの季節を楽しんできました。そろそろ総括的なまとめを書きたいと思います。 3か月使用してきて11回レンタルしました。1回3着なので、トータル33着。月額9800円のコースなので、コスパとしては1着890円。夏場は汗もかくので1回着用したら返却というペースでしたが、秋から最近は2・3回は着ています。そうすると1着1回につき300円~890円。 どの服も1着10000円前後~20000円という価格。同レベルの服を買って着ることを考えると ...

ツバメノート ムーミン

手帳・ノート

2018/11/10

ツバメノート ムーミン

ツバメノートにいくつかキャラクターが描かれたバージョンがあります。 これがもう可愛い!ついつい買ってしまうノートです。 ツバメノート ムーミン 外観など どうせツバメノートを使うなら、この限定されたデザインの方がテンションがあがります。 今回はムーミンのB5版 ムーミンはスクエアタイプもあるのですが、やはり使い勝手がいいのはB5版だと思います。 中身は横罫です。 後ろにもムーミン!この遊び心がたまりません。 ムーミンを目の前にして、何用に使おうかなーとワクワク中。ノート好きですが、ノートコレクターではない ...

無印良品

2018/9/30

2017年の一目惚れダウン 無印良品 軽量フレンチダウン

無印良品に文房具を見に行ったはずが、何故かダウンジャケットを手にして帰って来ました。 久々の一目惚れ買いです。 そのダウンは、「軽量フレンチダウンポケッタブル ノーカラーブルゾン」です。無印良品週間まで待てなかった! 無印良品 新作ダウンの価格とフィルパワーについて 昨年2016年まで、無印良品のダウンの価格は7990円~ぐらいでした。 今年は、5990円~。安心価格に改定されています。2000円のプライスダウンですが品質を落としているわけではありません。 フィルパワー750のあったかダウンです。 フィル ...

スマートフォン・タブレット

2018/3/11

iPad mini4でキーボードを使うならこれが最強!オススメのキーボードについて

今まで何台かのタブレット(iPad)を使ってきました。 初代iPad・初代iPadmini・iPadmini4 タブレットを使う理由は色々ありますが、私の場合は電子書籍を見たり、ブログを読んだり、そして書きモノです。 モノ書き体質なので、昔からアレコレと書くことを楽しんでいます。 タブレットを使いだす前はポメラという、書くことに特化したモノを愛用していました。今も現役で使えるので、用途を分けながらポメラも使っていますが、タブレット&キーボードの組み合わせは情報収集や調べ物をしながら書くこともができるので重 ...

5年日記夢をカタチにする本

文房具 本・漫画

2017/11/15

5年日記 夢をカタチにする本

本に分類するべきか、文具(手帳類)に分類するべきか迷うモノを紹介します。 「5年日記 夢をカタチにする本」本という名がつくからにはやはり「本」なのでしょう。 この「5年日記」を私自身購入したのは2011年。 片づけをしていたら出てきました。 2017年の今見てもなかなか新鮮だったので、ご紹介。そしてわたし自身も再チャレンジすることにしました(何せ中身が白いページが多かった) 公言すれば続けるかな?という思惑でもあります。 5年日記とは よく見かける5年日記というと、同じページに5年分の同日の日記が書ける仕 ...

夢守火(むすび)参り

関西・京都

2018/11/23

【京都観光】貴船もみじ灯篭 紅葉のトンネル

いよいよ秋本番ですね。寒いぐらいの日々が続いています。いよいよ冬の足音が聞こえてきました。本格的に寒くなる前に、楽しみたいのが秋の紅葉。街の木々もほんのり色づきはじめました。 紅葉といえば、京都。 風情があって、日本らしい景色を楽しむことができます。桜の時期と紅葉の時期の京都は特に大人気。普段から人の多い京都ですが、週末となると特に国内外からの観光の方でより一層賑わいます。 その京都の紅葉スポットでオススメしたいのが「貴船」です。 貴船までのアクセス 京の奥座敷、「貴船」は京都駅から約1時間程度です。 京 ...

10月の天気

関西・大阪

2018/10/27

2017年10月 大阪の気温と服装 まとめ

旅行に行く時、出張に行く時、出かける地域の気温がわかりにくい季節になりました。 大阪に来られる方のため、来年の自分のために2017年10月の体感温度のまとめを残しておこうと思います。 10月上旬 まだまだ最高気温が20℃を超える日が多く。あたたかい。 長袖のシャツ・カーディガンで過ごせる気候。スーツの人はジャケットを脱いで手に持っているぐらいの気温でした。出張で大阪に来られる方もスーツ姿(コートなし)です。 街で見かけるUSJ帰りのミニオンコスプレの方達の姿を見ると、夏は黄色いTシャツだったのが気がつけば ...

カップヌードルリッチ

雑記

2017/11/3

【イチオシ!】カップヌードル リッチ 松茸薫る濃厚きのこクリーム

この秋オススメの即席めん 日清の「カップヌードル リッチ 松茸薫る濃厚きのこクリーム」これは美味しい! シリーズ初! "洋風" 仕立てのクリームスープ 3種のチーズを加えた濃厚なホワイトクリームスープに "松茸" の芳醇な薫りが特長の香味油を加えることで、「カップヌードル」史上最高級の贅沢な味わいをお楽しみいただけます。 日清公式ホームページより チーズ好きにはたまらない ホワイトクリームスープ 公式ホームページの記載にある通り、3種のチーズを加えた濃厚なホワイトクリームスープ。チーズの香りが食欲をそそり ...

Copyright© まるのモノマニア , 2023 All Rights Reserved.