ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories” が、日本の映画館でも上映されることが2021年9月15日、嵐の22年目の結成記念日に発表されました!
ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories” とは
嵐のアニバーサリーツアー「5×20」は2018年11月から2019年12月まで計50公演行われ、累計237万5000人の動員を記録した嵐の20周年ツアーです。
この映画の撮影のためのライブは、その50公演とは別に行われた2019年12月23日の東京ドーム公演で行われました。
撮影のために開催されたライブは100台以上のカメラで記録されました。ツアー中に発売されたシングル「BRAIVE」のCDにこの撮影ライブの応募券がついており、当選したファンが観客として参加しました。
嵐にとってもジャニーズ事務所にとっても、初のライブフィルムになります。
2021年6月11日から20日に開催された中国・上海の第24回上海国際映画祭で初上映されました。
嵐ライブ映画の監督は堤幸彦さん
“Record of Memories”の監督は堤幸彦さんです。
堤幸彦監督は、嵐が2002年に初主演した映画「ピカ☆ンチ・LIFE IS HARDだけどHAPPY」の監督でもあり、嵐ともとても縁が深い監督さんなのです。
ライブ映像というよりはドラマ監督であり、代表作は「トリック」や「ケイゾク」「SPEC」など。
公開スケジュール
2021年11月3日(嵐のデビュー記念日)からドルビーシネマで公開
2021年11月26日(大野智さん誕生日)から全国の映画館で公開
🌈
✨🕺🕺🕺🕺🕺✨ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM
“#RecordofMemories”━━━━━━━━━━━
11.3 Dolby Cinema
11.26 in THEATERS
━━━━━━━━━━━https://t.co/lIGGyklL3f#ARASHI #嵐 #5x20FILM pic.twitter.com/xD89NY8a73— ARASHI 5×20 FILM “Record of Memories” (@arashi_livefilm) September 15, 2021
櫻井翔さんのコメントも発表されました。
🌈┈┈┈┈┈
Comment
┈┈┈┈┈🎬#櫻井翔 さんからコメントが到着📽️✨https://t.co/lIGGyk49EF#ARASHI #嵐#5x20FILM #RecordofMemories pic.twitter.com/IImHdrXc2f— ARASHI 5×20 FILM “Record of Memories” (@arashi_livefilm) September 15, 2021
ドルビーシネマって何?
「ドルビービジョン」という映像と、「ドルビーアトモス」という音響の最新機器を備えた映画館です。
Dolby Cinema™(ドルビーシネマ)は映像と音響のパワフルな技術に、卓越したシアターデザインが組み合わせられることにより、映画館を最高に魅力的なシネマ体験をお届けする空間へと変えます。最先端の光学・映像処理技術を採用したドルビービジョン プロジェクションシステムによって、他の映像技術を凌駕し、広色域で鮮明な色彩と幅広いコントラストを表現するハイダイナミックレンジ(HDR)映像を実現します。そして、ドルビーアトモスは、これまでにないリアルなサウンドでシアター館内を満たし、縦横無尽に空間内を移動させることで、今まで体験したことが無いような没入感を味わうことができます。この両技術とドルビーシネマの洗練されたシアターデザインが一体となって作り出す空間の中で、驚くほど鮮やかでリアルな映像・サウンドをお届けすることで、まるで映画の世界に入ったような、劇的な進化を遂げたシネマ体験をお届けします。
※松竹DOLBY CINEMAサイトより引用
ドルビーシネマはどこにある?
松竹マルチプレックスシアターズ系が全国に3か所
丸の内ピカデリー(東京都)
MOVIXさいたま(埼玉県)
MOVIX京都(京都府)
Tジョイ系が全国に3か所
T・ジョイ博多(福岡県)
梅田ブルク(大阪府)
T・ジョイ横浜(神奈川県)
その他
ミッドランドスクエア(愛知県)
先行上映のドルビーシネマのチケット発売はいつ?
気になるのはチケット発売日です。
一般上映が始まる前の先行上映で、音響も映像も最高のドルビーシネマで観たい!という人は要チェック。
★松竹マルチプレックスシアターズ系
①11/3(水・祝)~11/11(木)上映分
インターネット販売:10/25(月)21:00~
劇場窓口販売:10/26(火)劇場オープンから ※インターネット販売で残席があった場合のみ
②11/12(金)~11/18(木)上映分
インターネット販売:11/8(月)21:00~
劇場窓口販売:11/9(火)劇場オープンから ※インターネット販売で残席があった場合のみ
③11/19(金)~11/25(木)上映分
インターネット販売:11/15(月)21:00~
劇場窓口販売:11/16(火)劇場オープンから ※インターネット販売で残席があった場合のみ
※2021年9月15日現在の情報です。最新の情報は上映館のHPをご確認ください。
★T・ジョイ系
①11/3(水・祝)~11/11(木)上映分
KINEZOイベントスケジュール販売:10/25(月)24:00(=10/26(火)0:00)~
劇場窓口販売:10/26(火)劇場オープンから ※劇場窓口販売はインターネット販売で残席があった場合のみ
②11/12(金)~11/18(木)上映分
KINEZOイベントスケジュール販売:11/8(月)24:00(=11/9(火)0:00)~
劇場窓口販売:11/9(火)劇場オープンから ※劇場窓口販売はインターネット販売で残席があった場合のみ
③11/19(金)~11/25(木)上映分
KINEZOイベントスケジュール販売:11/15(月)24:00(=11/16(火)0:00)~
劇場窓口販売:11/16(火)劇場オープンから ※劇場窓口販売はインターネット販売で残席があった場合のみ
※2021年9月18日現在の情報です。最新の情報は上映館のHPをご確認ください。
※ミッドランドスクエアについては上映館のHPをご確認ください。
インターネットの残席なんてほとんど期待できないでしょうから、実質公式サイト(上映館)のインターネット販売1択ではないかと思います。
嵐の5人に大スクリーンで会える
嵐のファンにとってはとてもとても大切な機会だと思います。
大きなスクリーンを通してあの頃の嵐にまた会いにいきましょう。