シェアリング・レンタル

元ペーパードライバーがおすすめ 車に乗るならカーシェアリング

カーシェアリング




カーシェアを利用するようになって、1年ほどがたちました。

免許は持っているけど、乗っていないままゴールド免許。本当は旅行先などで車に乗れたら便利なのになぁ。なんて思っている人必見です。

車を持っていない私がペーパードライバーを卒業できたのは、カーシェアリングというサービスがあったからです。

カーシェアはペーパードライバーだった自分が安心して使えるぐらい、車初心者に優しいサービスでした。

せっかく免許を取ったのであれば、普段から車に乗ってみませんか?

挑戦するまで不安だったこと① 何年も乗っていないから運転を忘れているかも

何年も乗っていない場合、いきなり車に乗るのは怖いですよね。

私もそうでした。私の場合は乗っていない期間も長く、人の車の助手席に乗るということすら殆ど無かったので、かなり怖かったです。

私の場合は、まずペーパードライバー講習に行きました。

https://monomania.xyz/zakki/paperdriver.html

その上で、カーシェアに挑戦したのですが、やはり不安。その不安を乗り越えるために、ふたつの動画をよく見ていました

動画で操作のシミュレーション 車の基本操作

運転に地震がなくて不安な時、カーシェアサービスの動画を見てシミュレーションをすることがとても役に立ちました。

例えば下の動画は「タイムズカーシェア」が提供しているアクアの利用方法の動画です。

色々な車種が用意されているカーシェアだからこそ、車種毎の操作動画が用意されています。これを見て事前に操作のイメージができることが不安の軽減につながりました。

車種が違うとエンジンのかけ方から違うものです。

タイムズカーの場合、車のご利用動画集に様々な車種の操作方法を用意されているので、不安な方は見ておくことをお勧めします。

動画で操作のシミュレーション 車庫入れを動画でイメージ

カーシェアの車は、バックモニターが付いている車が増えてきました。

それでも全車についているわけではありません。

初心者が苦手なのは何といっても車庫入れです。ペーパードライバーを卒業して1年経った今で車庫入れは苦手で、なるべく空いている駐車場を使っています。

これはもう練習あるのみなのですが、やみくもに練習をするよりは、「こうしたらいいよ」という方法を知っている方が上達が早いです。

車庫入れについても動画が色々ありますが、またまたタイムズカーの動画を紹介します。

駐車がど下手くそだった時は、ガラガラの駐車場に行って、駐車ができたらこの動画をスマホで見てからまた実践を繰り返して練習しました。※動画は必ず駐車した状態で見ましょう!!

反復練習。大事です。

更にタイムズレッスンにも行きました。約20分マンツーマンで丁寧に教えてくれます。タイムズがPRでやっているものなので、無料!これはオススメです。

挑戦するまで不安だったこと② 保険はどうしたらいい?

慎重に運転をしても、初心者なのでどうしても車幅感覚などがつかめていないもの。

細い道で擦ってしまったり、ぶつけてしまわないか不安があります。

車に乗るからには自動車保険が必要ですよね。

この保険もだいたい大手のカーシェア企業だと安心です。しっかりとした保険・保障制度を準備されています。

会員になれば基本の保険・保障が付いてきて、さらに1回の乗車毎に追加数百円(300円~500円程度)で事故の際の自己負担額を軽減する保険がつけられるタイプがメジャーです。

このようなカーシェア会社側で保険・保障を用意してくれているので、マイカーを運転する人のように自分自身で自動車保険に入ったりする必要はありません。

自分が保険を掛けたい部分に不足があると思った場合のみ入りましょう。

保険があって助かった!袋小路で動けない!

車に乗り始めたころ、行き止まりの道に迷い込んだことがあります。

気づいた時には前にも後ろにも進めない状況で、警察とサポートダイヤルに連絡し、ロードサービスを手配いただき助けてもらいました。

その際、クレーンで少し車を持ち上げなければ出すことができなかったのですが、クレーンで持ち上げると必ず傷が付く位置に車があったため、車に傷も付きました。

しかし、1回レンタル毎の保証も付けていたので、自己負担部分も免除され、全て無料で対応いただくことができました。

不安な状態の時にサポートの方が力になってくださり、安心しました。

これからは事故は1回も起こしていないのです。もちろん2度とお世話になるようなことは無いようにしたいですが、何かあった時にちゃんとサポートしてくれたという経験は、車を乗る上での安心につながっています

挑戦するまで不安だったこと③ 費用 主なカーシェアを比較

利用するまで費用が高いのではないかと心配だったのですが、カーシェアは断然お得だと思います。

初期費用 月々 ※2 利用料金(最低)
タイムズカープラス 1,550円 1030円 15分206円~
dカーシェア(オリックスカーシェア) 0円 0円 15分220円~
careco 0円 0円・980円 10分80円~※1

 

 

 

※1careco平日プラン・30分以上から10分単位で利用可。

※2月々有料のものは、月額料金が利用料金に充当されます。

主なカーシェア会社を比較してみましたが、どこもお手頃です。

タイムズカープラスは初期費用がかかりますが、キャンペーンで無料になっていることが時々あるので、キャンペーン情報もチェックしてみてください。

カーシェアリングサービス会社を選ぶ基準は?

今現在、私がメインで使用しているのはタイムズカープラスです。

選ぶ基準は、自分が使うのに便利な場所にステーションがあるかどうかが一番の基準だと思います。

1年前はカーシェアが今よりもメジャーではなく、タイムズカープラスの独壇場というところもありました。

今は他の企業もどんどん参入されてきていて、ステーションも増えているので、自分に合ったサービスを選ぶことができると思います。

私がタイムズカーシェアを選んでいる基準は、家の近くにあるステーションがタイムズカープラスだけだから。そして、1年使用してきて満足しているからです。

カーシェアリングサービス加入は複数で選ぶ時代

それでも、1社に限定する必要は無いと思います。

なぜなら、月額無料のサービスがあるからです。会員になっておいて、必要な時に、必要な会社のシェアサービスを選べる時代が来ていると思います。

今、気になっているのは、三井のリパークでカーシェアリングができるカレコ・カーシェアリングクラブです。

carecoは料金プランの設計が良く、スタンダードプラン・平日プランともに月980円で、この980円は利用料金に充当できます。月額料金は同額ですが、平日プランの方が利用料金が断然安いのが特徴。

更に、2018年の4月から月額無料プランもできました、利用料金が月額有料プランよりはやや高くなりますが、毎月乗るわけではない人にはありがたいプランです。

そして、気になる最大ポイントが「ベンツ」があるのです!これはタイムズカーシェアには無い車種。

レンタル料はややお高めですが、一度はベンツを運転してみたいなー。なんて思います。

関西にもステーションが増えてきているからこれからに期待です。

カレコ・カーシェアリングクラブ

カーシェアで、気になる車種を楽しもう

マイカーを持っている方も、無料のカーシェアサービスは登録してみてはいかがでしょうか。

カーシェアの良い点は、好きな車種を選んで予約ができること。carecoのベンツだったり、タイムズカープラスのMINIだったりと、憧れの高級車にも乗れちゃいます。

車を買おうと検討している人も気になる車種を試すのにカーシェアはおススメです。

維持費不要・メンテナンスもおまかせ

そして何といっても、費用と労力の面においてメリットだらけ。

保険の話を先に少ししましたが、当然保険料だけではなく、維持費不要。面倒なメンテナンスも会社がやってくれているので、安全に快適に車に乗れるのがありがたいです。

マイカーだったらタイヤ交換・洗車・オイル交換・車検など煩わしい部分がありますが、それらは全部プロにお任せで、使いたいときだけ予約して使える。

そんないいとこどりができるのが、カーシェアの良いところです。

まとめ

ペーパードライバーから卒業したい人が車に乗るには、カーシェアリングサービスがおススメです。

ゆくゆく車が欲しい人も、まずはカーシェアで色々な車種に乗ってみるのは良いと思います。

私も車に乗り出す前に好きだったのは、トヨタのプリウスやマツダのデミオなどですが、実際に色々な車種で運転してみて、自分が運転しやすくて気に入っているのはホンダのFitと好きな車が変わりました。

これも色々な車に乗ってみないとわからないですよね。

それも試乗じゃなくて、その車に乗って1日おでかけをして試せる。

そんなところもカーシェアの魅力ではないでしょうか。

 

 

 

 

スポンサーリンク

-シェアリング・レンタル