北海道

スノーブーツの選び方

モノとサービス 北海道

2019/1/31

冬の北海道に履いていく靴の選び方!スノーブーツ選びのポイントは?

冬の北海道にはじめて行ってきました。 その準備の中で肝となったのが、北海道で履く靴! 雪のある場所に行くのであれば、スノーブーツなどが必需品ですよね。 少なくとも滑り止めがほぼ無い北国以外の靴で行けるほど生ぬるい場所ではありません。 滑って転んで怪我をしたくなければ、スノーシューズまたはスノーブーツが必須! と、いうわけで北海道に旅立つ前にスノーブーツを購入しました。 北海道暮らしの経験がある友人直伝の「スノーブーツを選ぶ基準」と、おすすめのスノーブーツ。そして実際購入したスノーブーツで雪の北海道に行って ...

北海道 旅行&地域

2019/1/7

札幌旅レポ LCCで弾丸格安日帰り旅行

大阪から札幌へ日帰り旅行へ行ってきました。 冬の北海道にLCCを使って日帰りで行くのは、はじめてでした。 結論からいうと、泊まりでゆったりしっかり楽しめたらベストだけど、日帰りでも行きたいところをしっかり絞っておけばものすごく楽しめます!! この記事では、LCC旅でかかった費用や日帰りで回った場所、冬の北海道旅の服装などについて書いています。 それではどうぞ(^-^)ノ 大阪→北海道 個人旅行はLCCが断然お得! 日帰り旅行のため、旅行会社は通さず、飛行機のチケットを個人で取得しました。 飛行機は往復LC ...

北海道ふっこう割

北海道

2019/1/25

【北海道ふっこう割】北海道を旅して支援 申し込み方法や適用期間は?

観光庁から北海道の観光復興を目的とし、北海道ふっこう割が発表されました。 私自身も北海道胆振東部地震によって計画していた北海道旅行をキャンセルせざるを得なかったわけですが、9月15日に「北海道へのキャンセルしたのは延べ94万2千人で、飲食などを含む観光全体の損失額は推計約292億円に上る」との集計が北海道より発表されました。 これを受け、安部総理は9月19日に「北海道は観光が大きな収入源だ。観光振興のために、風評を払拭していくためにも、熊本でやったように北海道への旅行を割引する。ぜひこの割引を利用して北海 ...

北海道ふっこう割2

北海道

2018/10/29

【第2弾!北海道ふっこう割】飛行機・バスと宿泊料金に割引拡大!

北海道ふっこう割の第二弾について発表されました。 北海道ふっこう割 第1弾の「元気です北海道クーポンキャンペーン」については「【北海道ふっこう割】北海道を旅して支援 申し込み方法や適用期間は?」をご覧ください。 第2弾 「北海道ふっこう割」割引対象旅行商品 販売開始! 第2弾は飛行機やバスなどの料金と宿泊料金を含む旅行商品が最大35000円割引!! ※割引額は旅行商品によって異なります。 早いところでは10月19日から順次販売が開始されています。 第2弾北海道ふっこう割・第1弾クーポンキャンペーンとの違い ...

北海道観光応援パス

北海道

2018/10/28

北海道の高速道路が定額で乗り降り自由!【北海道復興応援】「北海道観光応援ぱす」

NEXCO東日本から嬉しい発表がありました。 それは、北海道内3エリアの高速道路が定額で乗り降り自由となるETC車対象のドラ割「北海道観光応援ぱす」を発売!! 北海道ふっこう割でオトクな上に、高速道路代までオトクだなんて!! 北海道ふっこう割で北海道旅行もオトクな中、これは嬉しい発表! 関連>>【北海道ふっこう割】北海道を旅して支援 申し込み方法や適用期間は? ドラ割「北海道観光応援ぱす」とは!? 北海道内の3エリアの高速道路がETC対象で乗り降り自由になるパスです。 3エリアとは具体的に次の3つのエリア ...

北海道

2019/1/23

【北海道】旭川女子旅 おすすめスポット・宿!

北海道に行くといっても広くてどこに行こうか迷いますよね。 北海道の旭川市の旅のスポットをご紹介します。 行くなら素敵なところをまわりたいし、美味しいものも食べたい!心地よいホテルに泊まりたい! あなたの旅の計画の参考にチェックしてみましょう。 旭山動物園 ここに行かずして旭川は語れない!   View this post on Instagram   旭川市旭山動物園(Asahiyama Zoo)さん(@asahiyamazoo1)がシェアした投稿 - 2018年 1月月29日午前12 ...

北海道

2018/7/22

美瑛の丘めぐり モデルコースやオススメの方法について

美瑛の丘めぐり 観光スポットとしても有名なこの場所は、北海道を感じるとても素敵な場所です。広大に広がる丘の景色はとても見ごたえがあります。 これから美瑛の丘めぐりを考えている方の参考に、丘めぐりのポイントをまとめておきたいと思います。 「富良野・美瑛」はよくセットで紹介されていますが、富良野と美瑛は意外と距離があり、車で30~40分ほどかかります。JRだと富良野⇔美瑛の間は36分。電車の本数は決して多くはありませんので、しっかり時間を調べて行くのが楽しむコツです。 美瑛めぐりの観光モデルコース (画像をク ...

北海道

2017/10/10

秋の北海道旅行の服装について

9月末に北海道に行ってきました。 北海道といっても広い!今回は新千歳から道央・道東と旅をしてきました。 事前に不安だったのが服装です。 予想気温を調べてもいまいちピンと来なかったので、これから同じ時期に旅をする人の参考になればと思い記録しておきます。 北海道の秋の気温は? 秋といっても9月から11月で大きく気温が変わります。10月の北海道はもう初冬です。9月も場所によってはもう初冬です。 今回は富良野・美瑛と阿寒湖・摩周湖に行ってきました。 地図で見るとこんな感じです。 大きく分けて道央・道東の2エリアで ...

Copyright© まるのモノマニア , 2023 All Rights Reserved.