大阪の気温と服装

2月大阪の気温と服装

大阪の気温と服装

2021/3/13

2月 大阪の気温と服装 まとめ

2月。大阪だけではないですが、1年で最も寒い季節です。 大阪の冬はとにかく「冷える」 大阪だけではなく関西全体に言えそうですが、北海道出身の友人知人からも「大阪の方が寒い」とよく耳にします。 「寒さの種類が違う」のだそうです。 気温はもちろん北海道の方が低いのですが、そのぶん建物など寒冷地対策がしっかりしていることと、気温が低くても関西のように「底冷えする」「芯から冷える」というのとは違うようです。 2月の大阪は「冷え」対策を忘れずに! 2月上旬 冷える!冷える! 上旬は最高気温5℃、最低気温ー1℃なんて ...

大阪1月の気温と服装

大阪の気温と服装 関西・大阪

2021/1/31

1月 大阪の気温と服装 まとめ

1月。いよいよ関西では冬の厳しさが増してくる時期です。 お正月も寒かった!冷えました。 初詣の時期も晴れた日にはポカポカ陽気と感じるぐらいまで気温があがることもあれば、三が日が特に冷えるという年もしばしば。 1月上旬 比較的お天気が良い日が続いています。 以下、2021年の気候で記載しています。 晴れの日が多く、最低気温が1度の日もありましたが、最低気温9度の日もありました。最高気温は11度~13度ぐらいと1月にしては暖かい。 それでも服装は真冬仕様。さすがに12月までとは寒さの質が変わってきます。関西は ...

大阪の気温と服装

2021/1/31

3月 大阪の気温と服装 まとめ

3月。三寒四温とはよく言ったもので、ちょっと暖かいかなーと思えば寒くなる。といった日が続きます。 毎年3月には1回は雪が降る!というイメージの3月ですが例年より暖かい月でした。 3月上旬 春の足音 1日だけ最低気温3℃の日がありましたが、それ以外は5℃・6℃ぐらいの日も多く、例年上旬は2℃ぐらいという事を思うとやはりちょっとだけ寒さがマシです。 もちろん寒いのは寒い。 だけど、ダウンコートは着なくなりました。 トレンチコート(ライナー付) ウールコート この辺りを着ていました。 水仙の花が咲いていました。 ...

2018年10月大阪の気温と服装

大阪の気温と服装

2019/10/5

2019年10月 大阪の気温と服装 

2019年10月。 10月上旬、まだまだ夏のような暑い日が続いています。 旅行にいいシーズン。 10月に大阪に旅しようと考えている方も多いと思いますので、月途中ですが現在の気候を残しておこうと思います。 10月上旬 10月1日クールビズ終了でスーツにネクタイの人一気に増えた。 暑そう。 女性は七分袖のカットソーや、その上にカーディガンを1枚という姿の人が多い。 台風は過ぎたけれどやや風が強い。 最高気温25度、最低21度の予報。#大阪の気温と服装 — かなやん@道探しマニア (@marunomonoman ...

9月の大阪 気温と服装

大阪の気温と服装 関西・大阪

2018/10/14

9月 大阪の気温と服装 まとめ

大阪に暮らすわたしが、9月に着ていた服装など大阪の季節の移り変わりの記録を残しています。 大阪に出張・旅行の方のご参考になれば幸いです。 それではどうぞ(^-^) 9月上旬 大型台風一過で秋がきた 改めて朝になってみると大阪は台風の爪痕があちこちに。 うちの家は大丈夫だったけど、飛ばされてきているアレコレをみると近所も色々被害が多そう。 そしてやたら飛んできている鳥の羽。 雀や鳩と思われる柄。 鳥も大変だっただろうな。 — かなやん@道探しマニア (@marunomonomania) 2018年9月4日 ...

大阪の気温と服装

2018/10/14

2018年8月 大阪の気温と服装 まとめ

毎日暑いです。8月。 大阪に暮らす視点から大阪の気温と天気を記録しています。 年々猛暑、猛暑と言われますが、今年も猛暑でした。 8月上旬 大阪の夏の特徴は「湿度」 湿度が高いので、気温以上にムシムシして汗がにじみ出てくる暑さです。アジアの南国というイメージ。ジワリと空気が肌にまとわりつくように暑い。 上旬を通しての最高気温37℃・最低気温24℃でした。 37℃や36℃といった人の体温かそれ以上の気温は暑すぎますね。 8月中旬 中旬を通しての最高気温36.7℃・最低気温19.9℃でした。 お盆時期に雨が降っ ...

7月大阪

大阪の気温と服装

2018/10/14

2018年7月 大阪の気温と服装 まとめ

7月いよいよ夏本番です。 梅雨の終わりには西日本豪雨という災害級の大雨も降りました。6月の大阪北部地震の被害の上に大雨で、ブルーシートがかかっている家が増えていきました。 7月上旬 7月豪雨 7月上旬を通しての最高気温34.8℃、最低気温21.7℃ 雨が続きました。関西でも京都の桂川が通行止めになったり、河川の氾濫もあちこちでおきたぐらいの大雨は「平成30年7月豪雨」と命名されました。広島・岡山も被害が甚大。 1日も早い復興を祈ります。 7月中旬 7月中旬を通しての最高気温38℃、最低気温25.5℃ 雨が ...

大阪の気温と服装

2018/10/14

2018年6月 大阪の気温と服装 まとめ

6月といえば「梅雨」 今年の大阪の6月は雨の日も多くありました。 そして、大阪で地震もありました。 そんな大阪の2018年6月をまとめています。 6月上旬 服装は夏 6月上旬を通しての最高気温30.2℃、最低気温15.8℃ ついに30℃を超える日が出てきました。最低気温15.8℃の日も最高気温は28℃ぐらいまで上がっているので、朝夕が肌寒い日があるものの、日中は暑い日が続きます。 5月下旬にはもう夏の装いの人が増えましたが、6月も引き続き。 学生は一斉に衣替え。半袖の制服。夏が来たという印象です。 大人で ...

大阪の気温と服装

2018/10/14

2018年5月 大阪の気温と服装 まとめ

5月のゴールデンウィークは大阪に「遊びに行く」「里帰りする」なんて方も多いのではないでしょうか。 普段でも観光客であふれる大阪ですが、ゴールデンウィークなどになると更に日本人観光客でにぎわいます。 5月上旬 ゴールデンウィークはいい天気 5月上旬を通しての最高気温28.3℃、最低気温10.3℃ 上旬の中でもゴールデンウィークなどの前半は比較的暖かくて、ゴールデンウィーク後の雨の後肌寒いぐらいに気温が下がりました。 通勤の人の服装は長袖カットソーや、ジャケット姿。男性はスーツ姿ですね。ジャケットも着ている人 ...

4月の服装

大阪の気温と服装

2019/4/1

2018年4月 大阪の気温と服装 まとめ

大阪の気温や、その時の大阪の人の服装の記録を残しています。 着る服に迷う季節。「去年はどんな服を着ていたっけ?」「4月に大阪に行くけどどんな服装を準備しようか・・・暑い?寒い?」と迷うあなたの参考になれば幸いです。 4月上旬 三寒四温 4月上旬を通しての最高気温24.9℃、最低気温6.1℃ 4月上旬は晴れた日はポカポカと暖かく、最低気温も14・15℃ぐらいありました。雨が降ると気温は一気に下がり、最低気温6.1℃冬に逆戻りです。 まだまだ三寒四温、気温差の激しい日々が続きます。 服装は半袖かキャミソールの ...

Copyright© まるのモノマニア , 2023 All Rights Reserved.