手帳・ノート

【新生活】異動で必要な手帳が変わってしまうあなたへ 手帳買い替えのススメ




3月も残り2週間となりました。

4月からの新社会人は新しい仕事にドキドキしていることでしょう。

また、社内で異動の内示が出たという人もいるのではないのでしょうか。異動自体がなくても、周りの人が異動することで自分自身の仕事が変わるという人も。

そんな4月から生活が変わる人に提案です。

「仕事の変わり目と共に、手帳も変えてみませんか?」

仕事に合わせて手帳を変えよう

こんな話をすると「え?!」っと驚かれたりするのですが、仕事内容が変われば、当然、使いやすい手帳も変わってくるものです。

私自身は、今年の1月からは週間レフト式の手帳を使用しています。それは今の仕事の時間枠が「1日」や「午前」「午後」といったざっくりとしたものだからこそ。ざっくりとした予定が管理でき、メモ部分が広い方が良かったので、週間レフト式にしました。

気になる方は過去記事をご覧ください↓

しかし、4月からの仕事は、もっと細かい時間管理が必要で、長期の予定管理も必要になりそうです。そこで、手帳の切り替えを検討しています。

自分が手帳に合わせる必要はありません。

手帳は自分のアシスタントであり、秘書であり、執事なのですから。

自分の仕事が変われば、それに合わせた手帳に変えればよいのです。

理想の手帳探し

手帳の種類は大きく分けて次の3つに分かれます。

  • マンスリー
  • レフト式
  • バーチカル式

簡単な予定だけであれば「マンスリー」で。

「レフト式」や「バーチカル式」にはだいたいマンスリーも付いている手帳が多いです。自分のスケジュールの入り方で決めるのがベストです。

そして今欲しい手帳は、

  • 中長期スケジュール管理もできる手帳
  • 複数のスケジュール管理ができる手帳
  • 自分だけではなく人や組織のスケジュール管理もできる手帳

これらの条件を満たす手帳を探すのですが、なかなか4月はじまりに限定すると、無いものです。選択肢が多いのが12月始まり手帳。早くても10月始まり手帳がありますが、その発売を待ったとしても半年以上もあるのです。

ここは12月始まりも視野に入れて探すのが賢明です。

いくつか候補のものをご紹介します。

新生活にオススメの手帳 ベスト5

ypad X half

大好き!ypadシリーズ。

使える機会が無いかといつも狙っているのです。使える機会が無くても買ったことがありますが、結局あまり使わずもったいなかった(笑)

ユナイテッドビーズ ウィークリーパラレル

ウィークリーページがバーチカル+ガントチャートになっています。複数のプロジェクトを管理するのには良さそう!

レポートパッド Daily Planner(デイリープランナー)

手帳ではありませんが、スケジュール管理と1日のタスク管理を分けるのも一つの手。1日の記録を大きく書けるという点でこれも惹かれる・・・!

バレットジャーナル

こんな時こそバレットジャーナルの出番!

いわゆる「自作」ですね。今の手帳を使いながら、足りない部分はバレットジャーナルで。箇条書きの部分だけではなく、足りない部分を作ってみよう・・・なんて思います。

 逆算手帳

新生活が始まる今だからこそ、目標を立てて進む。これも大事です。流されないように。自分自身と約束をする手帳。

試行錯誤をしてみよう

新生活がスタートしてから、本当に必要なものが見えてくるはず。

まずは新しい生活で学びながら必要な手帳を更に考えてみようと思います。そして定まってきたら買い替えようかと。もしかしたら今の手帳がベストだったりするかもしれませんし。買い替えるなら5月でも6月でも、スタートはいつでもいい!と思っています。

話を聞いてみよう

その仕事をしている先輩に手帳を見せてもらうのも一つの方法。

ただし、その人その人に合った管理方法があるので、それがベストとは思いこまないこと。あくまでも参考に。

 

スポンサーリンク

-手帳・ノート